【2014年3月】

2014年

3月

31日

ウクライナ第2の都市ハリコフ

ロシアセンター: ロシア モスクワ (1998年開設)

メディアを超えて、今、思いを伝えて参ります。

 

ウクライナ第2の都市のハリコフは、モスクワから直行便で1時間半。

 

東側に位置するハリコフは殆ど問題なくロシア語が通じ、

大勢の音楽家が生まれた文化都市です。

 

今ウクライナで起きている問題、

同じ民族同士争う姿をテレビで見るたびに胸が痛みます。

日本でも報道されていることでしょう。

 

ここで3月19日から行われるはずであった、

若いピアニストのためのクライネフ記念コンクールも延期となりました。

 

1日も早くもとの平和な町に。

 

(石井)

 

 

 

 

 

 

ロシア(左)とウクライナ(右)の

チョコレートのモデル「アリョンカ」と「オレンカ」

 

 

 

もともと同じ名前ですが、発音が少し違います。

そして、ウクライナの女の子の方が髪が

黒っぽいでしょう。

 

 

 美人が多いことでも有名な地です。

web拍手 by FC2

2014年

3月

25日

整列する傘

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~

 

オスカー・ジャパンの

傘立ての傘は

いつも整列しています。 

 

柄の部分を手前にし、

向きを揃え、

常に美観を意識しています。 

 

来客へのおもてなしの心、

また、外出スタッフへの配慮でもあります。 

 

同じ方向を向き、

凛とした立ち姿というものは

一体感だけでなく、

不思議な迫力や癒し感など、

ポジティブになれる要素を

兼ね備えています。(S.I)

 

web拍手 by FC2

2014年

3月

20日

オスカー・ジャパンの『ツーランク上へ促進運動⑥』

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~

 

オスカー・ジャパンでは、

積極的な「ツーランク上へ促進運動」を実施しています。

順次ご紹介してまいります。 

 

◆「組織力アップ」

 みんなの物心両面の幸福を目指すために

 意識していることがあります。

 

 1. 企業の価値を高める・・・『5S運動』

    整理 整頓 清潔 清掃 躾

 

 2. 身近なところから・・・『三ム主義』

   ムリ、ムダ、ムラの排除 

 

 3. 明るい会社に・・・『にこにこ運動』

   いつも笑顔で明るい挨拶 

 

 4. ルールの共有

   報告・連絡・相談の徹底や

   機密保持などの基本的なことから、

   社内ルール、業務の見える化の徹底。 

 

 マニュアルやルールという存在は

 非常に堅苦しく感じますが、

 組織力アップには

 欠かせない「こだわり」です。

 

 オスカー・ジャパンでは、

 みんなが足並みを揃え、

 一人一人がわがこととして取り組み、

 品格ある会社を作っています。(S.I)

 

 

web拍手 by FC2

2014年

3月

19日

塗りのブローチ

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~


塗りの小箱を
以前ご紹介しましたが、今回は、
塗(ぬり)の細密画のブローチです。

実は細密画の工芸品の産地は
パレフだけではなく、他にも
ムスチョーラ、ホールイ、フェドスキノ
という町があります。

最も有名な産地がパレフですので、
よく総称として
塗りの工芸品をパレフといいます。

もともとロシア正教会の
イコン(聖画)から発展しましたが
ロシア革命後、
ロシアの民話や風景、花などを
題材に発展しました。

ブローチの裏面に
テーマの題名や作者のサインが
記されていることがあります。

因に、右上のブローチ裏には
「雪娘/スネグーロチカ」と
金文字で記されています。

いずれも上品でエレガント、
ロシア美人の胸元を美しく飾ります。

web拍手 by FC2

2014年

3月

13日

ロストフ王と女王の人形

 ~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~ 


クレムリン(城郭の意味)といえば、
モスクワが最も有名で、
美しいのですが、
他の都市にも「クレムリン」があります。

この木彫りのお人形は、
ロシアの古都
ロストフ(12~13世紀にかけて栄えたロストフ公国の中心地)
王と王妃をかたどっています。

胴体部分に描かれた
玉ねぎ頭の建物が
17世紀に建造された
ロストフの誇る「クレムリン」です。

形と彩色、
絵柄のどれをとっても
非の打ち所がなく、
満点の美しさです。

 

web拍手 by FC2

2014年

3月

10日

桃の節句

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~

 

先日(3/3)に

社内で桃の節句のお祝いをしました。 

 

眺望を楽しみながら

白酒とケーキを美味しくいただきました。 

 

オスカー・ジャパンは

四季の行事を大切にします。 

 

その中で、季節の節目の「五節句」。 

 

1/7(人日)、3/3(上巳)、

5/5(端午)、7/7(七夕)、9/9(重陽)は

身のけがれを祓う大切な行事です。 

 

オスカー・ジャパンでは

国際行事の企画に際しても

日本の文化発信の一環で

積極的に日本の節句に係る伝統を

盛りこんでいます。(S.I)

 

web拍手 by FC2

2014年

3月

06日

オスカー・ジャパンの『ツーランク上へ促進運動⑤』

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~

 

オスカー・ジャパンでは、

積極的な「ツーランク上へ促進運動」を実施しています。

順次ご紹介してまいります。 

 

◆「チーム力の向上化」

 オスカー・ジャパンでは、

 「スタッフのもつ潜在能力を顕在化する」ことを

 常に意識しています。

 

 人の潜在能力の顕在化率は

 たった20%に過ぎないそうです。 

 

 残りの80%の潜在能力の

 顕在化がテーマです。

 

 オスカー・ジャパンの行動基準の第1条も

 潜在能力の開花がテーマです。 

 

 ~人・時間・資材・資金(資源)を限定する

   限定あって、その潜在能力は開花する~ 

 

 チーム内で常に

 「限定」の取り組みをすることで

 創意と工夫、知恵の結晶が生まれ、

 各人の潜在能力が開花していきます。 

 

 潜在能力の開花へ

 ツーランク上の自分へ動いています。(S.I)

 

 

web拍手 by FC2

2014年

3月

04日

オスカー・ジャパンの『チーム力』

~ オスカー・ジャパンは日々、わくわくへ ~

 

先日、大きなプロジェクトが

一段落を迎えました。 

 

夢を勝ち得るために

メンバーが一丸となりました。

 

一人一人の努力は

チーム全体に拍車をかけ、

可能性が拡がっていきます。 

 

頑張っている人の姿が

周りの人へ与える影響とは、

こんなに大きいものかと

改めてチーム力の素晴らしさを実感しました。

 

オスカー・ジャパンの姿勢が

お客様への誠意となり、

成功への架け橋となれるよう

より一層の努力を

重ねてまいりたいと思います。(S.I)

 

web拍手 by FC2