You Tubeが情報収集の主流となって久しい。 自己の思いを瞬時にして展開する力強い助っ人であり、 居ながらにして、無限の世界と繋がる。 この週末は、対談もの、インタビューものを楽しむ。 これも、無意識のうちに、思いのアンテナと繋がってのものであろう。 話に聞き入りながらも多くの学び気づきを得る。...
先日、ガウディとサグラダ・ファミリア展をみてまいりました。 永遠なる未完のイメージが強いこの聖堂、実はお布施が建立原資であると知り衝撃を受けました。献金が少なければ建築は失速、建築予算を増せばより多くの献金が必要となる、それでも人々の善意と携わる人々の情熱で完成へ日々前進し続ける姿に心打たれました。...
先日お客様からシンポジウムのパネルディスカッション時のソファーやテーブル、そしてお花に感激しましたとのお言葉を頂きました。 小さなお花でしたが、実は前日に花屋にイメージを伝えて、鮮度を保つためシンポジウム当日にピックアップし、手持ちで会場に持参したものだっただけに、喜んで頂くことができこちらが感激しました。...
先日母が上京しました。ホテルの自動チェックイン・精算システム、デザイン重視のシャワーや電気のスイッチの使用方法等ちょっとしたことがストレスだったようです。はとバスツアーの記念写真はQRコードを読み込みオンラインで購入、ホテルで頂いた旅行支援クーポンは、紙使用できずアプリをインストールしポイントをチャージして使用等、自分一人でできないことに疎外感を感じてしまったようでした。 母との小旅行は気づきと学びの宝庫でした。 スマホ等に不慣れな方に、自尊心を傷つけぬよう先回りして丁寧に説明する配慮、年齢や生活習慣の異なる様々な人の立場にたって、一人一人の最適解を推察してこそ真のコーディネート。 今若者でもいずれは高齢者になります。世代間の対立が目につく昨今ですが、共存をめざす優しい社会、愛されるサービスを心掛けたいものです。 (K.K.)