どこをむいているのか

 

 “経営理念は、売り物は、お客様に提供できる価値は”

 商売とは、この根本の問い掛けからスタートして初めて

 その存在が認められ明日に立つことができる。

 “どこを向いて商売しているのか、一致団結して事に当たっているのか、”

 こんな思いを抱かれたら商売は成り立たない、

 当たり前のことである。

 

 周りを見渡してみると、どこを向いて○○しているのかとの

 厳しい問いかけをしたいことが多すぎる。

 この問いかけの根源には、このままでは我が国が創り繋いできた、

 文化・文明、風土風景等々大きいことから小さいことまで

 日に日に瓦解していくとへの大いなる懸念不安があるからである。

 世界に秀でた我が国の事々、そしてその価値が音を立てて崩れかけている

 現実を、今厳しく見つめ共有することが求められる。

 

 我社のホームページ改訂に向け、自社の理念、文化等々の再考深耕をする

 過程において同時並行して思いが巡る。(T)

道端に健気にも

web拍手 by FC2