宮内庁×謎解き

今年の3月18日(火)から、「皇居を巡る謎解きの旅」が始まっています。

 

いま、皇居は海外からの観光客でにぎわっており、

2024年の入園者は約181万人、そのうち約103万人が外国人だったとのこと!

1968年に一般公開が始まって以来、初めて外国人比率が50%を超えたそうです。

入園者数の推移

 

日本人でありながら、なかなか訪れる機会が少ない皇居ですが、

謎解きと組み合わせることで、国内の若い世代にも訪れてほしい、

知ってほしいという意図があるのではと思いました。

 

綺麗に整備された庭園で、日本の美しい花や木々に触れながら謎を解く。

令和9年3月31日(水)までの約2年間、開催されているとのことです。(参加無料)

興味のある方は是非!

 

(H.M)

web拍手 by FC2
江戸城天守台の石垣。上下の石が平行でバランスの良い「切込みハギ」の「布積み」。クリックで拡大します。石の表情をお楽しみください!
江戸城天守台の石垣。上下の石が平行でバランスの良い「切込みハギ」の「布積み」。クリックで拡大します。石の表情をお楽しみください!