大人の「学び直し」

今、大人の学び直し「リカレント教育」が人気を集めています。

 

※リカレント教育=学校教育から離れたあとも、それぞれのタイミングで学び直し、仕事で求められる能力を磨き続けていくための社会人の学びのこと(厚生労働省webサイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18817.html より)

 

人生100年時代と呼ばれる中、働き続けられる期間が延びていること、

機械化やAIの活用が進み、求められるスキルも変化していることが

理由に挙げられています。

 

推進している企業も増えてきているようですが、日本では

仕事が忙しくて時間の余裕がない、費用がかかりすぎる等の要因で

OECD各国の25歳以上の高等教育機関への進学率が平均18.1%に対して

日本は1.9%と低いのが現状とのこと。

 

弊社では、4月からスキルアップ・キャリアアップのための学びを

各自進めています。

 

今日より明日、明後日と知識を増やし

進化を続けていきます。

 

(R.T)

 

web拍手 by FC2