2021/05/31
連休で始まった5月も最終日。 我社はこの1か月、いかなる思いでいかなる動きを作ってきたのか、 いかなる成果を内外に創り得たか。 思いを深くして検証の時をつくりたい。 業務に追われ、時間に急かされて日々を過ごす。日常である。 一週間前、1年前、5年10年前もそうであった。 その時やり過ごすことなく踏みとどまったとして、...
2021/05/27
新年度に切り替わり早2か月目。 各事業オンラインでの開催を中心に動き出しました。 オスカー・ジャパンではこれまで、 オンラインミーティング参加者向けマニュアルなどの作成、 ミーティングアプリ使用のためのオリエンテーションを開催してきましたが、 本年度はさらにオリエンテーションのE-ラーニング化に取り組んでいます。...
2021/05/26
弊社ではオンラインでセミナーや研修会を開催する際、 操作が不安な参加者向けに事前に操作説明等の オリエンテーションを開催しています。 まだオンラインでの開催が浸透していなかった頃は 操作に慣れていない方も多くいらっしゃいましたが、 最近はオンラインでの参加経験のある方も増え、 徐々に基本的な操作方法は浸透してきているなと感じます。...
初夏の空気を感じるようになりました。 弊社では「職住近接」「ノー残業」を推進しています。 公私両方の充実が、仕事にもプライベートにもさらに良い影響をもたらすという考えからです。 先週、会社からの帰り道、とても綺麗な夕焼けを見ることができました。 明るいうちに帰ることができる環境への感謝とともに、...
2021/05/24
梅雨入りを迎え、紫陽花が存在感を増している。 絶えることなく季節の花・樹木を演出する自然の偉大さに 改めて感嘆の思いである。 人はその自然に似せてささやかな季節の空間を作り 心の安寧を求め繋がりを求める。 出勤途上、小さな農園を回ることを楽しみにしている。 その農園では、今、茄子、キュウリ、ジャガイモ等々が花を咲かせている。...
明日、5月21日は、野口英世博士(1876.11.9―1928.5.21)が、アフリカの地、英領ゴールドコースト(現ガーナ)アクラで黄熱病の研究途上に、黄熱病に罹患し、殉職されたお命日となります。 93年前、昭和3年、51歳の働き盛りでした。...
2021/05/20
「スノーマン」「風が吹くとき」等で有名な絵本作家 レイモンド・ブリッグズが両親について書いた本のアニメ映画化作品 「エセルとアーネスト」をみました。 牛乳配達人のアーネストとメイドのエセルは1928年に出会い結婚。 ロンドン郊外に家を買い、子供が生まれ、やがて戦争に突入し・・・。 洗濯機、テレビ、自動車と日々便利になる生活、...
2021/05/18
先日のブログでは、新しいWeb会議システムについて 紹介させていただきましたが 普段から使用しているZoomのビューモードに、新しい機能が加わったとのこと。 イマーシブビュー(没入型ビュー)という、新たな表示方法です。 会議風・額縁風…など、これは使いこなすとなかなか面白いものになりそうです。...
2021/05/13
三度の緊急事態宣言、そして延長を受け、 心待ちにしていた展示が臨時休館に。 多くの人が動くプロジェクトが人目に触れないことが残念でなりません。 今出来ること、これからできること、 一個人としてできること、企業としてできること、 模索し続けることが求められていると感じます。 オスカー・ジャパンとしてできること、...
2021/05/12
私の地元には「種まき爺さんが現れたら田植えの時期」という言い伝えがあります。 「種まき爺さん」とは実在する人物ではありません。 鳥海山に現れる雪渓の模様が、腰を曲げて田植えをするお爺さんに見えることからそのように呼ばれているそうです。 現れるのは毎年大体ゴールデンウィークの頃。...