2020/06/30
日々、スタッフの思いが言葉を通し 発信されるブログも大切なOJ広報のひとつ。 どんな方が、何名の方が 読んでくださっているのだろう。 継続して読んで頂き、OJの動きを知って頂く為にも 多くの文字で着飾り、結局何がいいたいの?にならないよう 一方的な押し付けで、途中で離れていかないよう、 題材を決め、そこへ肉付けし 肉付け後、全体を見直し...
2020/06/29
今年も半年が過ぎようとしている。 いつもにも増して、思いを込めて夏越の祓いを行ってきた。 未曽有の災厄に、慄きつつも、先ずは足元を見直すことを決め、 そこから生まれ出る先手の考動を創ってきた。 現状を真摯に見据えることに拘り、 そこから動くべきことを※2大変革として掲げ、 社内の景色を変える挑戦を間断なく続けてきた。...
2020/06/25
「面白きことなき世を面白く」 高杉晋作の句です。 この句は「心のありようで世界は面白くもなるしつまらなくもなる」 という意味です。 社会に出る時、先輩に 「あなたは大丈夫。どんな環境でも楽しいことを見つけられる人だから。」 と励まされ、その言葉が四半世紀経った今でも 心の支えになっています。 今、OJはコロナ後の新世界をお客様と共有すべく...
2020/06/24
毎日かかさず円陣を組み朝の挨拶を実践しているOJ。 「おはようございます」の声とともに一斉にお辞儀をするのですが、 ふと見ると、発声後にお辞儀をしている同僚が。 たしかに振り返れば床に向かって「おはようございます」と言っていた気が・・・ 誰に向かっての挨拶なのかを意識する事、...
2020/06/23
日本には、日本特有の様々なビジネスマナーがあります。 名刺の渡し方、ノックの数、会食の際に座る位置など…その数は数えきれません。 新入社員として入社した際は、 恐らくどの会社でもビジネスマナー研修が行われているといっても過言ではないほど、 現代社会人としてビジネスマナーは重要視されています。 何度かこのブログでも話題となっていますが、...
2020/06/22
1月20日に開会された通常国会が、先週、6月17日閉会した。 150日間の会期を費やし、何がなされたのか。 コロナウィルス対策に追われる中で、 国の在り様、政治家の在り様、 国難に国を動かし、国家国民を守り切る在り様、様々な在り様が、 機能不全にあることを目の当たりにする。 どこから手を付けて良いものか途方に暮れる状況ではあるが、...
2020/06/18
通勤時、色とりどりの紫陽花が心を癒してくれます。 ピンク、紫、白、水色… それぞれ異なる色・大きさ・形で、個の美しさをアピールしていますが、 それが集団となった時の美しさ、感動は格別です。 七変化する紫陽花の如く、オスカー・ジャパンも新たな企画提案を通し、 感動していただける成果をお客様に提供したい。...
2020/06/17
すっかり日常と化したウェブ会議。 先日、弊社が日本事務局を担当する、アジア・太平洋消化器病国際機関の 臨時ウェブ理事会を主催しました。 オンラインでも、ホスピタリティーを重視し、 事業趣旨を理解し、成功をご納品するという、 弊社の基本は変わりません。 皆さまが会議に集中できる環境をつくる上で 事前案内、設定、進行と...
2020/06/16
温帯モンスーン気候、温暖湿潤、四季に恵まれ、 古来、稲作を文化の根底に据えて来た瑞穂の国、日本。 東アジア、ユーラシア大陸に日本海を抱き南北に弓のように伸びる海、 山、川に恵まれた風光明美な島国、日本。 清き水に育まれた米を主食に、四季の恵み、暖流と寒流の出会いによる豊かな海の幸。 和食は、ユネスコの世界無形文化遺産。...
2020/06/15
日本全国の動きが封じられた今回の災厄。 その置かれた立場々を思うに、 今年ほど、時の移ろいに様々な思いを抱く年はない。 6月も半ば、梅雨の季節に入り、やがて猛暑の夏がやってくる。 季節が移ろうが如く、 人の動きが社会の動きとなり、経済を活性化する動きに繋がり、 過去の因襲を打破し、焼き尽す力となって、...